IT業界の技術をメモ・情報公開できる
wordpressでユーザー名表示を抑制
add_filter('redirect_canonical', function($redirect_url) { if (is_author() && !is_user_logged_in()) { return false; } return $redirect_url; }); add_action('template_redirect', function() { if (is_author() && !is_user_logged_in()) { wp_redirect(home_url(), 30
wordpressの手動更新
<バックアップ必須> ・データベース(phpMyAdmin などで) ・wp-content/ フォルダ(テーマ、プラグイン、画像など) ・wp-config.php などのカスタムファイル <WordPress 最新ファイルを入手> https://ja.wordpress.org/download/ <FTP/SFTPなどでアップロード(上書き)> 上書きして良いもの: ・wp-admin/ フォルダ(丸ごと上書き) ・wp-includes/ フォルダ(丸ごと上書き) ・index.php, wp-login.php など WordPress 本体ファイル
ワードプレスよく使用するテンプレートタグ・関数一覧
https://gri-t.com/wordpress-loop-template-tags/ the_title(); タイトル取得して、出力 get_the_title(); タイトル取得のみ the_permalink() URL(パーマリンク)取得して、出力 get_permalink() URL(パーマリンク)取得のみ site_url() WordPress コアファイルが置かれているアドレス(URL)。 言い換えると、WordPress がインストールされている位置(場所)のアドレス。 管理画面「設定」→「一般設定」→「WordPre
ワードプレス 管理画面メニューカスタマイズ
https://www.sejuku.net/blog/69541 https://wp-doctor.jp/blog/2020/05/14/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%AE%A1%E7%90%86%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%AE%E9%A0%86%E7%95%AA%E3%82%92%E5%85%A5%E3%82%8C/ functions.phpにコードを記載